画像参照元:毎日新聞(http://mainichi.jp/select/news/20150612k0000e020188000c.html)
こんにちは、フキーです!
本日6月12日(土)、ついに青森でもセブンイレブンがオープンしましたね!
SNSでもかなり盛り上がっているようです。Facebookでは「コンビニ程度で並ぶとかありえねぇ〜」「田舎者丸出し」というような辛口コメントが多いこと。
私はというと、岩手旅行に出かけており、普通に岩手のセブンイレブンで買い物をしておりました(笑)どうしてもセブンイレブンで買い物したい方は県外のセブンを利用されることをオススメしますw
と言いつつも、青森にとってはセブンイレブンがオープンしたのは嬉しいことです!
せっかくですので、ネット上の盛り上がりをまとめました。
まずはメディアの報道
東奥日報

セブン開店、「待ちかねました」
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2015/20150612132308.asp
産経新聞

セブンイレブン、12日に青森県に初出店 いきなり8店オープン、残るは2県
http://www.sankei.com/economy/news/150611/ecn1506110018-n1.html
マイナビニュース

セブン-イレブン、青森県へ初出店!–“空白エリア”は鳥取と沖縄に
http://news.mynavi.jp/news/2015/06/12/206/
ハフィントン・ポスト

セブン-イレブン青森進出 45番目、空白県はどこ?
http://www.huffingtonpost.jp/2015/06/11/seven-eleven_n_7566476.html
毎日新聞

セブンイレブン:青森県初出店…一気に8店 空白残り2県
http://mainichi.jp/select/news/20150612k0000e020188000c.html
毎日新聞については動画もありました。
http://bcove.me/zs72bvk2
各社報道している通り、セブンイレブンがオープンしたというのは結構なニュースなのです。
こういう時は素直に「セブンイレブンがオープンした!やったー!」と一緒に喜びましょうw
続いてTwitterから各店舗の様子をお届けします。
青森浜田2丁目
ZIP!FRIDAYでも生中継!!
青森放送ZIP!FRIDAYでセブンイレブン青森浜田店から生中継をやってる! pic.twitter.com/5KhwObeFG5
— ナルミンズ (@odatenosaka) 2015, 6月 12
すごい人!!!
祝!セブンイレブン青森浜田店! pic.twitter.com/eggE2KDtC9 — ちゃんりょー (@tyanryo) 2015, 6月 12
セブンイレブンに反応してる時点で、店舗に行ってる人と一緒ですよ
セブンイレブン浜田店人が多すぎる件。 セブンイレブン浜田店人が多すぎる件。 #恥ずかしいと思った人RT — おざわたいせい (@zawa0302) 2015, 6月 12
そんな私も田舎者。
夜も行列
浜田のセブンイレブン並んでるやばいな pic.twitter.com/pO7iPvhy6J — あやか٭ (@0_9_2_4) 2015, 6月 12
すっげぇ〜。行くなら早朝がいいかも?
青森流通団地入口
本当は自分が行きたかったんじゃないの・・・
オカンが行きたいとうるさかったのでセブンイレブン流通団地店行ってきました。 あそこでさえも人多かった!
— あさ (@inblaqxo91) 2015, 6月 12
認めた方がよろしいかと。
バスの時刻表を載せる人までw
明日、青森のセブンイレブンの開店となりますが、流通団地のセブンに行かれる場合のバスの時刻ですw 左が平日(開店初日)・右が土休日です。 pic.twitter.com/noIW0Qjbvq — つがる路快速 (@tsugaruji_rapid) 2015, 6月 11
おにぎり、メロンパンがめっちゃ安いらしい
流通団地のセブンイレブンでも混んでたw でもおにぎりとかメロンパンめっちゃ安くなってたーい✨ いろはすのアロエ味だけちゃっかりゲットん✌️
— ひなこ (@2817tangled) 2015, 6月 12
残念ながら流通団地の画像は見当たりませんでした。インスタならあるかもしれませんねぇ〜。
まとめ
いかがでしょうか?
メディアも盛り上がり、Twitterでも盛り上がっていました!!
「たかがコンビニ・・・」とか言わないで、素直になりましょうよ〜(^o^)b