
お盆も終わり、朝晩が寒くなってきました。でも……
どうも、ビーチの妖怪ことゲンサンです。
最近、うちの息子と鬼ごっこしていると何故か大量の脂汗と息切れが……
しかもこの間なんて、座ったら立てない始末。これはアレだ……
夏バテってやつだ。
うん、夏バテだ。決してデブったわけじゃない。そして運動不足でもない。
夏バテってやつなんですよ。そう言い切ってやる。
こうなったらゲンサン的夏バテ解消法だ!!
そう、スタミナを付けに行こう!!というわけで、今回は久々に食レポです。
旭町通りにある懐かしの味「ドサン子らーめん」
もう少しで創業40周年になります、青森の昔からの店ドサン子らーめん。
昔からの味は洗練された自慢の一品との事。そう、どこか家庭的で皆に愛される味なんです。
まぁ、俺行くの2回目なんですけどね。

場所は、旭町トンネル(地下道)から大野方面に向かってくると赤と黄色の手作り風看板が見えてきます。

おぉ……この看板の手作り感。一体何本の油性マッキー使ったんでしょうかね。
店内と気になるメニュー
いざ入店。
特に席の案内はなく、店員さんに案内されない限りは適当な席に着席してもいいようです。
ゲンサンひねくれ者なんで、1人でテーブル席へ座りました。
店内は、テーブル席が8とカウンターが6席程度の結構収容できそうな感じ。
印象としてはそんな狭くなく、のびのび出来るほどではありませんが不自由はしないと思います。
そして、気になるメニューはこちら。
ネットに流れている画像から少し値上がりした模様ですね。これが最新価格です。
中華そば安っ!
でも、今回はスタミナを付ける事が目的なんでラーメンではなくレバニラをチョイス。
行った事ある人から、一人でニラレバは危険だ。最低2人で行くようにした方が良いよゲンサンとアドバイスを貰っておりますが……そんな大げさなwwwwwワラワラwwww
(数分後)

ご、ごはんの横に……丘のジオラマやで……
気になるお味など。

いや、ここまで多いとは聞いてないんですが……とりあえず頂きましょう!

心なしかすこーし、しょっぱめ。でもメシともとしては4番バッター!ガツガツ進みます。

そして最大の不思議な点は、レバーの臭みが全くないんです。そして、ごま油の香ばしさが食欲を誘って、ご飯を進ませる。

いやぁ、それでもこの量の半分でいいかなぁ……残念ながらハーフサイズはありませんでした。
とにかく、勿体ないの精神で乗り切ってみせましょう!!


最後はちょっとした独りフードファイト化し・・・

ー完食ー
俺の胃袋は……府中だ。レバニラ炒めここに敗れたり!!
ファイト後?
今日の教訓:先人の言う事はきちんと聞く耳持ちましょう。
どう考えてもあの量は2人前です。でも、腹減って死にそうな人にはめちゃくちゃおススメです^^
普通の人は二人組で行って、単品で1つおかずとして頼んでご飯を2人前というパターンで良い気がします。
その他、味噌餃子なんかも美味しそうでしたよ~。是非お立ち寄りください^^
以上、ゲンサンでした。へばないすでー。