
ポみっと特集ページ 「ポみっと!日和」
本日は青森市古川の昭和通りからこんばんは!!
さわやかサワディーカー 青森日和イラストレーターのゲンサンです^^

本日は夜の昭和通りに出没!!実は「とある」企画を成功させたいが為に飲みにきたというワケです。
その会場はこちら……じゃーん!

街ぐるめ青森でおなじみ、ATV「わっち」に出演している鈴木さん親子のお店。ここ1軒で南国気分が味わえてしまうグローバルキッチン サイゴンさんです!!
ここは。エスニック料理を出す居酒屋で、定期的に開催する街コンを企画する事で有名な居酒屋!!
さぁ、今日はここで企画をやらせてもらいましょう!!
その名も……
「~ポみっと!日和「ミッション」~ 1000円だけ握りしめて、居酒屋にいってみよう!」(ドォーン)
いつも取材費で経費がかさむ僕にとっては有り難い企画(T T) 青森日和は基本自腹なんです。
優しい飲食店の方、ただ飯下さい。あ、あと焼肉とか奢ってください。
ちなみにこれ、青森日和企画部長のイズミンさんの考えた1000円でその店を楽しもうという奥が深い企画です^^
果たしてたった1000円でお店の特色は出るのか!?そして、どれだけ満足できるのでしょうか!?

そして、今回一緒に企画をしてくれるポみっと!編集部からヒロちゃん!(右奥)
いつものお騒がせ軍団3人(ゲンサン、イズミンさん、ふなっしさん)でお送りいたします!!
このミッション……結果はいかに!?
ルール説明!
1.一人当たり1000円に収める事
まず、企画名の通り一人あたり1000円以内で飲食してください。
2.ワンドリンクが基本(お酒が飲めない人はソフトドリンク)
飲みに行こうという趣旨ですから、ワンドリンクは基本です。
3.金額のシェアは可能
例えば二人で500円ずつ余っている場合、合体して1000円のものを注文できます。
4.お通し代は含む
お通し代は含まれます。なので、お通しがある場合はキャンセル交渉します(笑)
というわけで、早速スタート!!

まずは、メニューにてお通しの有無を……早速イズミンさんが目で訴えています。
お通し200円!これはちょっとマズイ! 何時もなら気にならないけどこれはマズイ!
開始数秒で「店員さ~~~~ん!」(爆)
店員さんと会話の末、キャンセル不可になりました。

あれ?おかしいな、お通しのえびせん……ちょっとしょっぱい気が。
泣いてなんかいません。
現時点の残金
1.ひろちゃん お通し 200円 1000円 → 800円
2.イズミン お通し 200円 1000円 → 800円
3.ふなっし お通し 200円 1000円 → 800円
4.ゲンサン(ヘタレ) お通し 200円 1000円 → 800円
でも、180円プラスでお通し食べ放題コースあります。お通しだけで粘るのもアリ?
でもそれだと、お店の特徴が掴めない……! 食べ放題は遠慮しました^^;
気を取り直して第一ピリオド!

飲み物メニューは充実してますね~。中には外国のビールなんかもそろっていますが……
皆1000円もとい800円しかないので全員予定が狂って必死☆
お酒は大体500円前後が相場みたいですねー。うーん……ちょっときついかも。
オーダーと残金
1.ひろちゃん 麦とホップ 458円 800円 → 342円
2.イズミン トマトジュース 398円 800円 → 402円
3.ふなっし 黒ラベル 498円 800円 → 302円
4.ゲンサン モスコミュール 498円 800円 → 302円

皆で揃ったところで乾杯!! 南国のイメージなんでしょうか?傘やハイビスカスが^^


アレ……?イズミンさんのテンションが??
誰ですか?トマジュ―に酒を仕込んだ人……(イズミンさんはお酒が飲めません)
お腹がすいたよ第2ピリオド

エスニック料理ってあまり馴染みないのですが、生春巻きやなんこつの唐揚げのように知っている物もそろっています^^
ブリトーって何だ?? バーナード・ブリトー??(元 日ハム)
イズミン「ヤバい!すごいの見つけた!!ワニの唐揚げ行こう!!」
ふなっし&ひろちゃん「いいですね!ワニいきましょう、ワニ!!」
……WANI? 鞄の素材のあのワニ?
何を言ってるんだこの人たち……日本人にはワニを食べる風習なんて無いんだよ?……
嘘だと言ってよバーニィ。
(なれない食べ物が苦手なゲンサン)
~数分後~

でました。ワニの唐揚げ!どこからどう見たってマッ〇チキンナゲットにしか見えん!!
気になる味は……

「こ、これは……ワニ……?」
簡単に言うと、固い鶏肉です。超淡白なお肉……本当に肉食の動物か疑う位癖がありません。

今度リーダーのフキーに鶏のから揚げだって言って食べさせてみよう。
こういう事するからリーダーに何時も怒られるんですね。わかります。
オーダーと残金
4人シェア ワニの唐揚げ 938円 1348円 → 410円
何か…甘い物が欲しいかも??
〆はスイーツでしょ第3ピリオド

残金410円!!ちなみにですが、このぐらいの金額になると食べ物系は難しくなってきます。
ここは皆で〆のスイーツにしましょう。青森スイーツ系男子の代表イズミンさんが真剣に悩んでます。流石甘党^^
総意でここはマンゴーと杏仁の二色プリンをチョイス!

中々可愛い盛り付けです。ここからどうシェアするか……

ここで本物の女子が女子力発揮^^
アラサーと30代のオジサンたちが女子力発揮してもネタにしかなりません。
数分後、とりわけ完了!!

スイーツでテンションアゲアゲのイズミンさん。いつもはこんなキャラじゃないんです。胃に血が行って脳の血圧が下がってるだけなんです。

スイーツ系男子ぽく見えるふなっしさん。その正体は肉食系男子。あ、食べ物って意味ですよ?これ以上深堀りしたら怒られます。

スイーツには女子。ひろちゃん。その正体は呑んべ……おっと、誰か来たようだ。ちょっと席をはずしますね。

「あれ?僕のプリン無いように見えるんですけど?」
「馬鹿には見えないプリンなんだよ。ゲンサンなら見えるでしょ?」
……山盛りで見えましたけど何か?
オーダーと残金
4人シェア マンゴーと杏仁の二色プリン 399円 410円 → 11円
ここで終了!!
結果発表ー!!

4人で1000円!!その結果は……
ドリンク ×1
お通し(えびせん) ×1
ワニの唐揚げ ×1(2個づつ)
マンゴーと杏仁の二色プリン ×1(とりわけ)
ワンドリンクにおつまみがちょこちょこ付くイメージですね。ガッツリとは食べられませんでしたが、全体的にオシャレな飲みができたかと。
~ゲンサン的評価~
満腹度 ★★☆☆☆ (全体的に手が込んでいる。その分ちょっと少なめ。お通しを食べ放題にすると★4)
盛り上がり ★★★★★ (普段見慣れない食材が食べられるから楽しい。ワニは一回食べてみる価値あり)
メニュー ★★★☆☆ (メニューは充実していて楽しい。ただ、どこの国の料理かもっと書いてあれば面白かったかなぁ……ちなみにワニはどこの料理なんでしょうかね。)
1000円ミッションに適しているか? ★★★☆☆ (ワンドリンクにおつまみが付けられるので基本評価★2。お通し食べ放題は新しいので★1プラス)
※あくまで、1000円ミッションに適しているかどうかの評価なので、味とは全く関係ありません。
あとがき^^
ここ昭和通りはBBカフェやサイゴンさんなど、青森の有名な飲食店が並ぶ通りなんです^^
青森日和とポみっと!の連動企画を始めるには最高の舞台かなと思いまして、サイゴンさんをチョイスいたしました。
そうそう、何やら9月27日にサイゴンさんで交流イベントを開催するとの事!!

流石、街コンのパイオニアですね^^僕が行ったらカミさんに八つ裂きにされますが、独身の方々是非お立ち寄りください^^
その時はワニの唐揚げと馬鹿には見えないプリンをご賞味ください^^ プリンは多分涙の味がしますよ♪

以上、ゲンサンでした!! へば、niceday!!

4人「ぜ、税別だったのか……(汗)」
つづく!!
ポみっと!の記事はこちら → 「ポみっと!日和」