3月3日(火)に復活オープンしたばかりの『パン&フロマージュ[モンドール]』さんに行ってきました。
取材に快く承諾してくださったオーナーの駒谷範仁さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました。
オーナーの駒谷さんについては朝日新聞に詳しく載っていましたので、こちらをご覧ください。
硬いパンとチーズが売りで、数年前に閉店したパン店「パン&(アンド)フロマージュ『モンドール』」が3日、青森市安方1丁目に復活する。店主の駒谷範仁さん(43)は「以前の味を再現するとともに、果物風味のパンも提供したい」と意欲を見せる。
駒谷さんは同市出身。子どものころからパンが好きで、青森山田高調理科に進んだ。卒業後はアルバイトをしていたが、22歳のとき、パン店の店員募集の貼り紙を見て入社した。
働き始めると、パンは予想以上に種類が多いことに気がついた。休日にパン店巡りをし、約2年後、硬いパンがおいしかった弘前の店に移った。また、ワインを飲み始めたことからチーズも好きになったという。
引用:朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASH2X764CH2XUBNB00L.html
※別ウインドウで開きます
店舗の場所
![パン&フロマージュ[モンドール]](https://aomoribiyori.com/wp-content/uploads/2015/03/montdor.jpg)
住所は青森市安方1-10-7。
「まるかいラーメン」の斜向かいで、お店を出るとすぐにアスパムが見えます。

駐車場はないようです。お店の前に路駐しているお客さんがほとんどでした。

店内の雰囲気

オープンしたばかりで、たくさんの花が飾られていました。大きな窓から光が入っており、店内はかなり明るいです。キレイでとても居心地が良い。
![パン&フロマージュ[モンドール]](https://aomoribiyori.com/wp-content/uploads/2015/03/montdor3.jpg)
パンのディスプレイや家具は、明るい色の木で作られたナチュラルな雰囲気があります。テーブルとイスもありました。今はお祝いの花が置かれていますが、おそらく店内で食事もできるようになっているのだと思います。
![パン&フロマージュ[モンドール]](https://aomoribiyori.com/wp-content/uploads/2015/03/montdor4.jpg)
見ているだけでワクワクするような商品の陳列です。オリーブオイルやジャム等が並んでいました。パン好きな方にはたまりません。
美味しそうなパンがたくさん!チーズもオススメ!
と言いたいところですが・・・。
オープンしたばかりで、パンはほとんど売り切れてしまっていました。
取材をしている間もお客さんが次々と入ってきている状態。
復活オープンしたとは言え、ものすごい人気です。当時どれだけ愛されたお店だったのかがわかります。
■さつまいものペストリー
■生ソーセージ サンド
■チーズの取り扱いも豊富です。
チーズが大好物なのでしばらく眺めていました。
モンドールのパンにチーズを合わせて食べる・・・そこにワインをキュッと。いつかやってみたいですね!!
やっぱり美味しかった!

さつまいものペストリーとアンパンを買ってきました。
さつまいものペストリーは、中のあんはしっとり、外側のパイ生地はサクッとしていて、2つの食感が楽しめます。程よい甘さのあんは、さつまいもをそのまま食べているような濃厚な味でした。
アンパンは、甘さ控えめで上品なあんこが特徴です。ありがちな甘すぎて余してしまうこともなく、ペロリと食べてしまいました。女性にちょうど良い大きさかもしれません。
本当に美味しいです。。。
パン好きな皆さん、ぜひ一度は行ってみてください。
12時頃に行くと品揃えが良いそうですよ!確実に買いたい方は予約をしてくださいとのことでした。
また買いに行こう〜。