
ポケモンもいいけど……今日の食材もゲットしましょうよ。
巷ではポケモンGoが大流行していますね!

道の駅ももれなくポケスポットとして登録されており、普段道の駅に寄らないような方も大勢詰めかけているようです。
でも、道の駅に行ったら、ポケモンで遊ぶのも楽しいんですけど……こんな魅力が溢れていますよ♪

それは……産直の野菜コーナー!!

季節の野菜が格安で手に入る料理好きにとっては嬉しい最強スポット!
ポケモンGOを休憩してでも産直コーナーに寄りたくなるように……どの位安い食材が手に入るかをリサーチしてきました。
1件目 大鰐 鰐come (ワニカム)産直コーナー

1件目は大鰐町にある「鰐カム」

古風な造りが特徴のこの道の駅、中にお風呂もありまして町民割引や団体割引を実施しているようです。非常に羨ましい……
でも今回の目的は産直品!早速リサーチしましょう!
きゅうり

15本入り300円 (1本20円)
いきなり出ました、激安食材!!きゅうりはそのままでも良し、1本漬けにしてビールのおつまみに良し!これだけあればしばらくキュウリは買わなくてもいい!(笑)
付近のスーパーでも1本50円付近でしたので、激安なのは間違いない^^
アスパラガス

12本入り250円 (1本約21円)
アスパラもまるまる太った茎が青青として束になっていました。5本束程度で298円の時もあるからなぁ~
めっちゃ太くて美味しそうな奴を見つけたんで、今日の夜はアスパラ料理決定です♪
みず

夏の山菜といえばコイツ!
ミズ炒めなんかは1年に1度必ず食べたくなる一品です。皮むきがちょっと手間ですがそれに見合う美味しさがありますよね!
ビールでもよし、ご飯のオカズでも良し、さっぱり系最強山菜ここにあり!
極め付けは……このデカい束でなんと200円です^^;
完熟トマト

通常、一般に出回るトマトといえば……青い状態でもぎ取り、移動しているうちに熟れて赤くなるとか色々聞きますが……

このトマトは完熟状態でもぎ取ったものを販売しています。んで、150円の爆安ときましたwww
実は家族に内緒で1個だけキンキンに冷やして丸かじりしてみたんですが……
青臭さが全く無い事と実の部分の甘みが強いトマトでした。サラダとかでも良いでしょうけど……トマトジュースやカクテルの材料とかでも最高です。(確信)
その他……

ナス4本130円

キャベツ大玉180円
採れたてパリパリの物ばかり取り揃えていました。キャベツはロールキャベツ余裕サイズです!
何だろう……誰が作ったか明記されているだけで安心かつ美味しそうに見えてしまう不思議。
2件目 道の駅浪岡 アップルヒル

場所が変わると勿論、野菜の種類も変わってきます。
そして大鰐よりも店舗の数が多いのが特徴です!まずは産直コーナーから見ていきましょう。
ごぼう

太い細いによって本数のバラつきがありますが、1袋100円と買い足すには丁度いいお値段。
すもも

めっちゃ暑い日にはキリッと冷やした果物が欲しくなります。
スイカやメロンもいいですが、たまには甘酸っぱい果物も如何でしょうか^^
野菜以外にも……

トキワ養鶏のたまご。10個入り160円とそこそこなお値段♪
よくスーパーでは1000円以上お買い上げで98円!等のセールをしますが、これはそういった条件縛り無しで購入できます。ガチで今度から卵はここにしようと思いました。
極め付けに…… こみせ横丁は激安野菜だらけ

アップルヒルのレストラン向かいにある「こみせ横丁」
その真ん中あたりにも青果コーナーがあります。その中で……

その他、しめじが2カブで150円。

ブロッコリー50円

キャ……キャベツが40円

レタスが30円!?ワケありとはいえ、30円はやり過ぎ感が……
安いと思って沢山手に取ったのですが……こんなに食える訳無いよねと戻しましたw
結局買ったのは、アスパラとトマト、キャベツにすももだけでした!(何と)
青森の道の駅に行けば素敵な食材に巡り合えます♪

本日の戦利品を利用して晩御飯を作ってみました^^
値段が安いだけではなく、鮮度と味が1級品!産直品の旨さは最高です!!

アスパラは一番茎が太い物を選んで買ってきました♪これが甘いのなんの^^塩味がきいたハムに良く合います。
是非とも休みの日にふらっと寄ってみて下さい!帰ってからの夕飯が少しだけ楽しみになるかも!?
以上、ゲンサンでした!