こんちはー。ふきーです。
先日、八戸市の種差海岸で毎週土曜日の朝7:00から開催している「種差朝ヨガ」に参加してきました。
※公式情報はこちら:http://blog.livedoor.jp/kanko_hachinohe/archives/52053730.html

見てください、写真からも気持ちよさが伝わりますよね。
種差朝ヨガは、種差観光協会内の種差あねっこさんが開催しているのですが、私が行った時は参加者は約70名、これでも少ない方とのことで、参加人数を見ればみなさん朝ヨガを楽しまれているということがわかります。
海を見て、波の音を聞いて、潮風を感じる。マットの上に寝転がってみれば芝生の香りが身体を癒やしてくれます。そして朝の優しい太陽が、まだ半分寝ていた身体を起こしてくれるのです。
たしかに、一度参加すればこの気持ちよさはクセになります!
しかし、一つ問題があります。私が住んでいるのは青森市。種差まで約2時間。朝7時から開催されるこのヨガに参加するには朝5時には家を出なければならないのです。。。
でも海辺でやるヨガは諦めきれない!!
この素晴らしい朝ヨガを、ぜひ私の住んでいる青森市でも実現したい!!!と思い、私は翌日から各所を奔走し始めたのであります。
ヨガは1,2回しかやったことがない超初心者な私が、この想いをまずは知り合いのヨガの先生にぶつけてみる。
話してみたら、先生も色々親身になって教えてくれる。(ホントにありがたいです。泣きそう。)
他の先生にも声をかけてみる。。。
それと同時に開催場所を探す。。。
青森市で海と言ったら・・・浅虫だべ!浅虫の海サイコーだべ!
浅虫温泉観光協会に打診してみる。
→「ん〜いいんじゃない?」(え、思ったより軽い!)
→「でも青森県にも確認しないといけないね。」
青森県にも確認する。
→「観光協会がOKだったら使ってもいいよ(あっさり)」
だいぶ端折りましたが、「海辺で朝ヨガをやりたい!」という私の想いが、青森県、浅虫温泉観光協会、そしてヨガの先生と色んな方のご協力で、なんとか開催することができそうです!本当にありがとうございます。
んじゃあやると決まったら早く宣伝しなきゃ!と、急いで作ったチラシはこちら↓

これから青森県、青森市、浅虫温泉観光協会様の後援ももらえるように依頼予定です。
というわけで、8/27(土) 朝7:00から全3回にわたって、朝ヨガを開催します!
できれば参加者には継続して来て欲しいと思ったので、ヨガの先生のご協力もあり、先生は週替りにして、毎回違ったヨガを楽しめるようにしました。
浅虫のビーチは種差海岸ほど芝生がキレイに生えてませんが、室内でやるヨガとはまた違った、海を感じられる環境でやるヨガは最高であることに違いはありません。もちろんヨガの先生も素晴らしい先生ばかりですよ!
さぁ、みなさんも一緒に朝ヨガを通して気持ちの良い週末をスタートしましょう!
開催概要
■日時
・8/27(土) 午前7:00〜8:00
・9/3(土) 午前7:00〜8:00
・9/10(土) 午前7:00〜8:00
受付はいずれも午前6:30から。ヨガの先生は週替りです。
事前申込不要。当日時間通りにお越しください。
■場所
サンセットビーチあさむし 道路側の芝生
駐車場はビーチの駐車場をお使いください。
■参加費
500円
■持物
ヨガマット、汗ふきタオル、飲み物など。
動きやすい服装でお越しください。
ヨガマットの貸出も可能ですが、数に限りがありますので事前にご相談ください。
■お問い合わせ
ビーチヨガ事務局 福井
090-6785-4963
fukui.toshikazu@iromoa.co.jp
※雨天時中止。
当日朝5時半頃に開催可否をFacebookでお知らせします。
みなさん、当日はお待ちしてますね〜(´ε` )♪