こんにちは!ネオフードファイターの小坂です!
昨年(2014年)12月20日に東バイパスに復活オープンした『ラーメン大二郎』に行ってきました!
場所・店内

お店の場所は、西側から向かうと右手に、ユニバースラ・セラ東バイパス店側から向かうと左手にあります!近くに大きなパチンコ屋がありますので、それを目印に行くといいでしょう。
店内はカウンターメインの作りになっていますが、座敷もありますので、1人から大人数(8名程度)まで対応できるお店の作りになっています。お客さんの回転も良いので大人数で行っても、割りとすんなり入れそうな印象です。
ガッツリ食べるなら「野菜増し増し」で!
大二郎は、いわゆる二郎系ラーメン(二郎インスパイア)です。二郎系と言えども、青森市では有名な『長尾中華そば』系列のお店ですので、味は信頼できそうですね!!
今回僕が注文したのはこちら!

大二郎(商品名)に、野菜増し増し・背油増し増し・カラメ(味濃いめ)・ニンニク増しです!!またの名を『超増し増し』と言います!!
※大二郎で超増し増しと言っても通じませんのでご注意ください
大二郎では、野菜、背油、ニンニクを無料で増量することができます。また、野菜が多くなるとスープが薄くなってしまうので、カラメ(味濃いめ)にすることをおススメです。ガッツリ食べるなら「野菜増し増し」は外せませんね~。
他にも、黒てり大二郎や味噌大二郎などのメニューもあります。初めて行くのなら、まずは醤油ベースの大二郎をご堪能下さい!(^◇^)
それでは早速いただきます!
味は二郎系だけにコッテリしていながらも、スープに甘味があってキツくないので美味しいです!さすが長尾系列。女性でも食べられる仕上がりになっていると思います。
食べ始めてから10分後、、、

やっと麺にたどり着けました”(-“”-)”
味はとても美味しいのですが、野菜が多すぎてキツイっす(自業自得)。量が半端ない!!
深夜3時半にミックスフライ定食と牛タン煮込みを食べるフードファイターな僕でも、すでに胃袋に限界がきておりました。

くぅー・・・ここでギブアップか・・・。
しかし!!根性!!
ネオフードファイター小坂は、追い込まれてからが本領を発揮します!
ウリィィィ!!!!!!

見事に完食しました~(∩´∀`)∩
ガッツリラーメンを食べたい方には超オススメ!!ラーメン大二郎!!
一度行ってみてはいかがでしょうか!?
※その後、しばらく動けなかったのは言うまでもありません。