
冬到来まであと僅か、冬も美味しい食べ物が沢山揃う時期ですよね♪
あ、雪かきの事忘れてた……どうも、ゲンサンです……
青森市民は冬眠する?
小堺さんが司会をしている某番組内にて、青森市民は全然運動しないという調査結果を放送していましたが……
確かに冬は籠る事が多いです。ただ、1つだけ反論するなら……
雪かきはスポーツだ。偉い人にはそれが解らんのですよ。
競技人口は未成年から老人まで、引退なぞ許されない過酷なスポーツです。
雪かきの後は、気分転換が必要ですよね。
ちょっと体が疲れたけど、それでも……楽しいところには人が集まり騒ぎ始めます。
寒いけど、疲れたけど……それでも行きたくなるイベントをまとめてみました!それでは行ってみましょう!
屋内のイベントまとめ!
11月12日~13日
第7回津軽海峡交流圏 大農林水産祭
場所:青森産業会館
今年も来ました大農林水産祭!あの大きなフロア一杯に農産物、水産品、加工品を売るブースが揃い、大勢の人で賑わうお祭りです。
僕は必ず玄関で海鮮汁を購入します。今年は来るかな??
11月19日~20日
ふじさき秋まつり
場所:スポーツプラザ藤崎
1日目は巨大アップルパイ、2日目にはなんと昨年入手困難で皆さんが探し回ったあの晴天の霹靂を贅沢に超巨大おにぎりにしてしまうイベントです!これらは来場者へ無料配布と大盤振る舞い!
そして、ゲストには梅沢富美男さんが来場する超豪華祭りとなっております。
11月19日~20日
黒石りんごまつり
場所:スポカルイン黒石
黒石でも農産物系のイベントが開催されます。
こちらもリンゴの試食や、黒石名物つゆヤキソバの出店。
リンゴの皮むき大会なんという異色のコンテストもあれば、バザーも同時開催等こちらはアットホームなイベントになりそうです。
その他、三味線やよさこい、ホイドーズのライブ等も予定しております。
12月4日
津軽すこっぷ三味線世界大会
史上最強のエア郷土芸能、すこっぷ三味線!!
ところで、日本以外は何処の国来るの??
アフリカとか?
屋外のイベント!
12月12日(積雪により変更あり)
モヤヒルズ ゲレンデオープン
10時から祈願祭、その後は16時30分までリフト無料開放する日です。
ただ、積雪によって変更があるので要チェックです……どうなるかなぁ。
1月23日
ボーダーズナイト(1回目)
モヤヒルズの一大イベント、ボーダーズナイトが今シーズンも開催されます!!(なんと深夜0:00までボーダーの方を対象に営業!!)
今年はレビューしに行ければいいなぁ~
今後も更新していきます!!
このページは今後も更新していきます!!
何か面白い情報が入り次第、皆さんに共有する予定です。こまめにチェックして下さいね!
以上、ゲンサンでした!