
知ってます?青森市で一番 クレイジー HOTな街はココです。
本日は青森市幸畑の総合グッドサービス新事務所からお送りしています。
ここ最近は大雪という事も有り、幸畑イノベーションの方々もボランティアで歩道の除雪等々……今日も皆忙しく駆け回る年末を過ごしております。

おっと。
改めてご紹介しましょう。

貴方の街の便利屋さん、お呼びとあらば今来た産業、ご用命とあれば除雪、片づけ、相談何でも賜り、必要であればブラジャーからミサイルまで揃える……(不可能な場合もあります)

総合グットサービス社長 泉 琢也さんです。僕と同じく青森日和のライターでも活躍されています!
ゲンサンより面白い事に貪欲な人です。恐ろしや。
便利屋ってどういう仕事?
とまぁここで本題に行きたいと思います。
便利屋さんとはその名の通り、様々な小口業務を請け負うエキスパートを指します。
最近では高齢者を対象としたサービスを提供している機会が増えてきている実情があるらしいです。

主なサービス内容を聞いたんですけど、正直難しすぎて投げたくなった。解りやすいようによく問い合わせが来る業務をランキング形式で教えてもらいました。
便利屋よくある問い合わせランキング(夏の部)
第1位 不用品回収(遺品整理)

不用品回収は夏も大忙し。遠方に住んでいる方がご実家の整理整頓を依頼等様々な依頼が集中する時期です。
遺品整理はともかく、不要品回収について……実は誰でも出来る仕事ではないんです。
許可なく他人のゴミを運搬すると逮捕及び罰金の可能性も。未だ許可を持っていない不正業者が青森市に居るので注意!
そんなのがあるとは……物騒ですねぇ。
第二位 スズメバチの駆除 巣の撤去

スズメバチの巣を自分で駆除してしまう人が居ますが、適当に処分してしまうといずれ帰ってくる「戻りバチ」が無くなった巣を見て興奮し、周りの人に危害を加えると言われています。
知識が浅い状態でのスズメバチの駆除は非常に危険と泉さんは言っていました。
第三位 草刈り

グッドサービスでは1回ではなく、1時間幾らで計算してくれます。なので丸々満額を請求される業者と違って必要な時間分の請求となります。
じつはこれって非常に安いんです!もし困った場合は見積無料なので試してみてはいかがでしょうか。
第四位 屋根ペンキ

下地処理、塗り作業などただ塗るだけではムラ等の原因になってしまいます。塗る適切な時間帯、塗りの順序や方向を正しく覚えたスタッフによる作業となりますので仕上がりには自信があります。
特に屋根は滑りやすいのでプロに任せた方が安全ですよ♪
第五位 遊び相手

へ?
イズミンは何を言っているんでしょう。仕事中遊びに行くなんて(笑)
「いやいやゲンサン。これも実は仕事の一つなんだよ」
実は……主に独居老人、独居の高齢者の話相手や将棋などの相手をしております。(ちなみに泉さんは将棋の戦略に関しては軍師級の腕前を持っています。挑戦者求ム)
その他、話し相手や愛犬の散歩等のご老人向けのハートフルなサービスも承っているとの事。
便利屋よくある問い合わせランキング(冬の部)
第1位 除雪・排雪・屋根の雪下ろし

予想通りやはり冬の大問題といえばこれ!毎日見たくないもの第一位は積もった雪ですねぇ……雪かきの時間が無い、体が悪くて雪かきが思うように出来ない……そんな方にうってつけのサービスなんです。
しかも、青森市は特定の方を対象に除排雪の助成金がおりる市なんです。その手続きもグッドサービスでは優しく説明してくれます。
これは是非活用したい!!
第2位 タイヤ交換

ただのタイヤ交換ではありません。「出張」タイヤ交換です!自宅や職場まで出張し、冬タイヤを交換してくれます!
自宅限定ですが、交換し終わった夏タイヤをまた倉庫まで運んでくれるサービスも!!マンションのベランダでも、アパートの廊下でも指定の場所まで運搬してくれます。
突然の大雪、スタンドで2時間待ちなんて当たり前……そんな時に自宅で家事を、仕事場で作業をしている最中にタイヤ交換が終わってる!!そんな素敵なサービスです。
第3位 ハウスクリーニング

冬の定番大掃除!
グッドサービスではスチームクリーナーや専用洗剤、ワックスを駆使して手が届きにくいレンジフードや油汚れがひどい箇所を徹底的に清掃いたします。
師走の時期、大掃除が中々出来ない方は必見です!
第4位 不要品処分(遺品整理)

冬は大掃除で出た家具や電化製品の処分が主だそうです。
重たい物も若さが自慢のスタッフが元気よく運搬してくれますので、多少無理を言っても大丈夫♪
何より優しいのが「迷惑なんだけど、これもついでに……」という声にも泉さんは快く答えてくれる事です。(限度はありますがw)
第五位 遊び相手

冬も石油ストーブの前でみかんを食いながら将棋をします。
ちなみに花札やオセロ、ポーカーでも可能です。ただし、お酒の相手だけはお断りしているとの事でした(笑)
これでもほんの一例なんです。
これでも実はほんの一例。なんでも屋さんって本当になんでもやってくれるんです。例えばゲンサンちの白アリ薬散布や、ぶっとんだ看板の修正、引越しのお手伝いに催事の出店などなど……本当にマルチな才能が無いと出来ないお店なんです。
そして、やる事一つづつには許可や資格が必要になってきます。
青森市に悪徳業者って本当にいるんです。
泉さんはコンプライアンスをきちんと守り、無許可で無責任な行動は絶対にしません。その為に東京や他の地方へ講義を受けに行き、一個一個資格を取りに行っているとの事(ぶっちゃけ大変だそうで……)
ごみの処分には青森市から正式に業務委託されている業者じゃないとできません。(他の市町村で許可を受けていてもNGです)
泉さんいわく、そんな業者がのうのうとお客さんを騙している現状が非常に残念との事でした……
お客さんの有難うが力になる
困った事案を解決する喜びを感じながら毎日仕事をしています。
何かお困りの際は、総合グッドサービスへと連絡してみては如何でしょうか?電話したからお金くださいなんて事は無いです。(見積無料ですので……)

ちょっとコワモテですが、心は温かい社長が懇切丁寧に対応いたします!

ゲンサンでした!