こんにちは。
企画開発事業部のイズミンです。
先日、青森市浜館に『赤から』が4月16日にオープンするとの情報をキャッチし、お店作りの真っ只中を取材し、ブログにて公開させて頂きました。
そこで、今回は病み上がりのネオフードファイター小坂を引き連れ、先行実食しちゃいました!

お子様の心をガッチリ!昔懐かし駄菓子コーナー

お店に入ると、いきなり大量の駄菓子がお出迎え!
子供も大人もワクワクが止まらない!
今までにないスタイルのお店ですね。
いろんな意味で期待できそうです。
それでは、案内された席に座りさっそく注文していきましょう!
まずは定番イチオシ 赤から鍋!!
赤から鍋は名古屋を発祥にした辛味噌ベースの鍋です。
赤からでは1~10番までの辛さチョイスができるため、辛いのが苦手な人でも美味しく楽しめます。

とりあえず、一番人気の『3番』を注文しました。
1番から10番に向かうにつれて辛さが増していくシステムです。

3番を食べた感想は、素直にスープのコクと野菜の旨味が凝縮していて、後から絶妙なバランスで辛味が追いかけてきます。一番人気なのは納得です!
ん!?どうせなら辛さ最強の10番食べろって?
そうしたいのは山々なのですが、オープン前の忙しい時に無理言ってお料理を出して頂いてる立場なので、さすがにそんな悪乗りはできません。。。。
、、、、、、、、。
と、言いたいところですがスクープ欲しさに注文しちゃいましたっ!
青森初公開! 赤から鍋 激辛10番!!

なんか異様に赤いですね♪
私は後先考える派ですので、ここは鉄の胃袋を持つフードファイター小坂氏に任せましょう。
まずはズズっとひとくち、、、。

とても美味しそうな満面の笑みですね。
まさに天使の微笑みと言ったところでしょうか。
3分後。

感動の涙です。鼻水も垂らしてましたが、病み上がりの鼻水は汚いのでカットしました。
美味しいものを噛みしめる喜び。至福の一時を提供して頂きました。
※本当はとてつもなく辛いです。苦手な方は無理しないでください。
激ウマっ! 味噌串カツ

一口食べた瞬間、素直にハマりました。
超絶うまし!味噌串かつ!
まさしく名古屋の味。
甘めの奥深い味噌をたっぷりまとった串カツは隠れたイチオシ商品です。
生ビールとの相性は抜群です!必ず一度は食べたほうがいいですよっ!
ノンアルカクテルも充実。

ノンアルコールカクテルやソフトドリンクも文句なしのラインナップ。
特にノンアルカクテルはオシャレなグラスで、お酒を飲まない人やドライバーさんでも一緒に楽しく乾杯できます。
個人的にノンアルグラスがとても気に入りました。

スタッフ、お客さん共に提供ミスや飲み間違いが起きないように、グラスにはっきり明記されているんですね。
このあたりの配慮はさすがです!
他にも手羽先の唐揚げや絶品デザート、こだわり抜いた〆の逸品、料理だけではなく奇抜でお洒落な内装などお伝えしたいことは山ほどありますが、あとは直接来店して確かめてみてください!
きっと様々な発見があり、楽しいひとときになりますよ♪
※赤から鍋は2人~3人くらいでちょうどいい量です。
ひとりで完汁する必要はありません。

お鍋は大変熱くなっております。直接お鍋を触るとヤケドしますのでご注意ください。
4月16日グランドオープン!!乞うご期待!!